月夜に雪原を乗馬で散歩
2020年1月9日、初の試みとして、満月直前の明るい月に照らされた雪原で乗馬を楽しんだ。
下川町内では、NPO法人森の生活が、満月の夜に積雪の森林を歩く「ムーンウオーク」というイベントを開いている。筆者も何度か参加し、神秘的な光景に感動した。
筆者は町内でドサンコ(和種馬)のハナを飼っていることもあり、「ムーンウオーク」に影響を受け、満月の夜に乗馬をしてみたくなった。
当日の朝、あらかじめハナを調馬策で走らせておき、日が暮れてから再び妻とハナの放牧地へ。日没後、いつもは真っ暗闇になる牧草地が、満月やその前後には月明りに照らされた積雪で周囲が十分見える。予想通り作業や運動が可能となった。
雪原でスノーシューを履き、ハナと一緒に散歩した後、ハナに乗って走らせてみたが、ハナはどんどん加速して激走。
月夜で興奮気味なのか、寒くなると元気になるためマイナス16度まで冷え込んでいたからなのか。曲がる際には念のため、手綱を短く持って加速を抑えた。
走り続けるうちに極端な加速をしなくなり、満足したようだ。そこで、ハナに乗った状態でスノーシューを履いた妻と一緒に、しばし雪原を散歩した。
月夜を乗馬で走るのは、日ごろと違った楽しみはあるのだが、一緒に歩く側からすると「馬が見えづらい」とのことで、馬との触れ合いを目的とした場合、日中のほうが向いているようだ。
さらに「ムーンウオーク」は「森林」が奥深さを生んでいると感じた。散歩をメインとした場合、「雪原」だけでなく適度な木々があると、より魅力的な内容になりそうだ。
<今回は名寄新聞の2020年1月26日付掲載記事を基に再構成しました>

道北の求人情報
北海道上川郡和寒町字三笠99番地
株式会社 近藤組
上川管内の作業所
変形労働時間制
1級土木技術者
300,000円〜400,000円
北海道上川郡和寒町字三笠99番地
株式会社 近藤組
上川管内の作業所
変形労働時間制
2級土木技術者
250,000円〜330,000円
北海道上川郡和寒町字三笠99番地
株式会社 近藤組
上川管内の作業所
変形労働時間制
舗装技術者(1級資格保持者)
300,000円〜380,000円
北海道上川郡和寒町字三笠99番地
株式会社 近藤組
上川管内の作業所
変形労働時間制
舗装技術者(2級資格保持者)
240,000円〜330,000円
北海道名寄市東4条南9丁目4-9
大沼左官工業 株式会社
北海道名寄市東4条南9丁目4-9
変形労働時間制
左官工
168,000円〜306,600円
名寄新聞を購読希望の方は
名寄新聞 購読料のご案内通信員募集のお知らせ道北ネット ビジネスデータ トップページに戻る
愛馬と触れ合う園児たち
愛馬と触れ合う園児たち