隔週げつようび更新 楽しい絵本がいっぱい登場します!楽しくためになる絵本の世界をお楽しみください!
「こまったさんのカレーライス」 寺村輝夫 作 岡本颯子 絵
どちらかというと料理が好き―と答えるのは、たぶん料理に対するハードルが低いから。御大層な立派な物は作ることができないけれど、毎日何かしらを作り、食べることが楽しいことだと思えるのは、この本がきっかけなのかもしれません。
数度の断捨離をくぐり抜けた本、それが、小学校低学年の時に出会った「おはなし りょうりきょうしつ・2 こまったさんのカレーライス」です。オムレツやサラダと全巻あったはずが、何故だかシリーズ2巻のカレーだけが残り、日に焼けたまま本棚に眠っています。
そんな旧知の仲の「こまったさん」は花屋で働く若い奥さんです。赤のボーダー柄のシャツにピンクや緑のチェックのエプロンと、かなりポップな服装そのままに可愛らしい女性。料理は何でもお任せあれ!とはいかないけれど、口癖の「困ったわ」を連発しながら美味しい料理を作ろうとがんばります。
玉ねぎを刻むのに水中眼鏡をしてみれば、そこは不思議な海の中。鮪や海老を捕まえてカレーにしようと奮闘したりと、物語としての楽しさも十分。相棒の九官鳥のムノくんマークを探せば料理のコツがきちんと書かれていて、意外にもちゃんと料理本として使えます。
大人の方には巻末の寺村輝夫さんのエッセイも、とてもカレー愛にあふれていて美味しそうで読み応えがあるかと。お料理初心者さんには、こまったさんと一緒になら作れるかなぁ…と思わせる一冊です。
あかね書房、1982年10月初版。
(堀川美和・つぐみ文庫サポーター)
道北の求人情報
道北ネットとは道北ネットサービス利用規約お問合せ
名寄新聞を購読希望の方は
名寄新聞 購読料のご案内通信員募集のお知らせ道北ネット ビジネスデータ トップページに戻る